まみ
私の長年の悩みは、黒いぽつぽつ毛穴の目立ついちご鼻でした。
鼻の黒ずみが気になって顔をじっと見られることが苦手でしたが、今では鏡を見ることが楽しくなりました!
今回は、私が何度もリピートしているクレンジング化粧品【ink.クレンジングバーム】の実際の使用感ついてまとめます。
・実際に買おうか迷っている・・・
・安いけど、使い心地はどうなの?
・コスパも重視したいけど、効果が不安
・メイクはきちんと落ちる?
・乾燥するか気になる
と思っている方の参考になれば嬉しいです!
ink.クレンジングバームについて
ink.クレンジングバームは肌の上で生チョコのようにとろける無添加・高機能クレンジングです。
特徴
・毛穴の悩みをマルチにケアできる毛穴レス成分を配合
・良質な美容オイルと、ヒト型セラミドを贅沢に配合
・エイジングケアが出来る
・肌に負担をかけないテクスチャー
パッケージです。
今回はラベンダーの香りです。
まみ
無香料・シトラス・ローズ・ラベンダーの4種類があります。
私は香り付きが好きなので、無香料以外の3種類をすべて使ったことがありますが、どれもリラックスできるいい香りなので、ローテーションで購入しています。
購入時についているシールをはがします
蓋を開けると、台紙があります
蓋の裏側にスパチュラが付属しています
蓋を回して、台紙を取り除きます
このような質感です。バームなので、見た目は少し硬そうです。
しかし、スパチュラですくってみるとすごく柔らかいことが分かります。
使用方法
①乾いた顔と手に使用します。
②スパチュラ山盛り1杯分を顔全体になじませます。
※この時に、強くこすらないように、優しく肌全体になじませていきます。
③水かぬるま湯を少量手に取り、もう一度顔全体にくるくるとなじませます。
④洗い流します。
基本的にはW洗顔不要ですが、ヌルつきが気になる場合は軽く洗顔してくださいとの事でした。
まみ
逆に、洗い上がりのしっとり感が気に入っています。
ink.クレンジングバームを使った実際の使用感
スパチュラに山盛り1杯分
なじませると、すぐにバームがとろけてオイル上になりました!
左から口紅、マスカラ、アイライナー、アイブロウペンシル、眉マスカラです
オイル状になったバームをメイクになじませます
くるくる~
ぬるま湯を加えて、さらにくるくるとなじませます
今回は、ティッシュで拭きとってみました。メイクが落ちていることが分かります。
メイクが落ちました♪
ink.クレンジングバームとDUOの違いは?
クレンジングバームといったらDUOが有名ですよね!私も使ったことがあります。
しっとりしていてメイクもちゃんと落ちて、気に入っていました。
ただ、1個(90g)3,960円(税込)と、お値段が私には高かったです・・・
そこで、もう少しリーズナブルなものはないかと探していた時に出会ったのがink.クレンジングバームです。
私はいつも楽天市場で購入していますが、1個(90g)が3個セットで2,980円(税込)と1/3以下の値段です!
まみ
値段の違いから、成分や使用感に不安を感じましたが、実際に使い続けていても私にはDUOとの大きな使用感の違いは感じられませんでした。
ink.クレンジングバームの他の口コミは?
いろんなサイトで口コミを調べていると、
・乾燥する
・肌に合わなかった
・ニキビができた
・ヌメりが気になる
と感じる方もいらっしゃいますが、私個人の感想としては以下の通りです!
まみ
・きちんとクレンジングできる
・軽い力でクレンジングできるので肌に余分な摩擦をかけなくて済む
・W洗顔の手間がなくなった
・しっとりした洗いあがりで嬉しい
・毛穴ケア効果が嬉しい!
・癒される3種類の香りが好き♪
注文履歴をさかのぼると2018年12月から1年以上リピートしていました。
1個(90g)で約50日もつとのことで、3個セットで150日・・・
2,980円で5か月もつという事ですね!
効果には個人差があるでしょうが、コスパ重視の方におすすめしたいクレンジングバームです♪
本気で毛穴を消したいなら、ダーマペン4という美容治療がおすすめです。
>>【ダーマペン4体験談】ダウンタイムや痛みは?施術後の経過まとめ【写真あり】